昨日、数学はじめてみてわかった事:独学計画(変更1)

基礎の基礎からやって正解そう。ただ、理解しながら進むと時間かかる。本編2ページ進めるのに1時間くらいかかっちゃってる。 数1+Aの教科書にしても、本編がP.24〜P.382ある。合計358ページ。1回あたり4ページやるとして全90日。週に3回数学やるとして月12日だから7.5ヶ月。数1+A終わるだけでそんだけかかるんか。 仮に数1+Aと同じペースで、数2+B、数3を進められるとして、高校数学だけで2年弱か。。

週5やるとすれば月20だから数1+Aで、4.5ヶ月。高校数学だけで1年ちょいか。

1日3教科なんてとても無理だな。日ごとに教科変えるか、それとも数学だけまずはつっぱしって、心理学とソフトウェアエンジニアリングは後回しにするか。(外国語についてはもう頭からはずれてるは・・・)

でも数学やりはじめてみて、楽しかったんだよな。多分おれ数学好きだし。。と中学と高校の頃の数学教師を思い出した。中学の時の数学教師は、生徒指導も兼ねてて、強面の人だった。高校の時は、問題間違えたりその日の気分が悪いと、生徒の後髪を握って黒板に頭たたきつける癖のある人だった。まあ、そんな学校行ってた自分が悪いって思うしか救われないからいいんだけど。

だから、そんな教師達のせいにしないためにも、数学ちゃんと勉強しよう。(決意)

ということで、土曜日だし昨日の復習から数学はじめてみよう。